ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月04日

名を受け継ぐもの

本日、大和の国より家臣二人を従えてはるばるこのようなものが運ばれて参りました。



名を受け継ぐもの


名を受け継ぐもの


大げさな、普通のベビーベッドじゃん!と思われますでしょうが、実はこれ、ぽんたっくパパが寝かされていたものなんですぴよこ3
マットの布は張り替えてありますが、相当の年代モノです。

私も今日その事実を聞かされ胸にこみ上げてくるものがピンクの星

さっそく、雑巾でフキフキして感謝の気持ちを込めて磨き込みです。

親子で同じベビーベッドを使うなんてドキッ

そんな貴重なベッドを運んできてくれた家臣というのは、実は両親なのですが、昨夜の寝床はこれでした。
布団出すのめんどくさかったんです。ごめんんさいタラ~


名を受け継ぐもの


インフレマッドとフリース寝袋。
寝心地は相当悪かったそうです。
ホントにごめんなさい

そんなこんなで今日は家の片付けをしておりました。
ついでに懐かしいこんなものが出てきました。
もう廃盤ですが、DOが流行る前まではこいつが重宝。

名を受け継ぐもの


最後に我が家の床です鏡餅
(だから何なんだって言われそうですが…)

名を受け継ぐもの





最新記事画像
お弁当
感謝
父親に似たのかも?
男子久々に厨房に入る
1年半以上ぶりの更新
諏訪湖豆
最新記事
 お弁当 (2014-07-08 09:32)
 感謝 (2014-02-17 17:32)
 父親に似たのかも? (2014-02-08 17:07)
 男子久々に厨房に入る (2014-02-03 12:32)
 1年半以上ぶりの更新 (2013-09-08 13:35)
 諏訪湖豆 (2011-12-31 21:12)

この記事へのコメント
こんにちは。
新着から来ました。

これはいい話ですねー!

ご両親も保存してたなんてご立派、にくい演出ですねー。

我が家も見習わなければっ!
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年07月04日 17:36
はじめまして!
さっそくの訪問ありがとうございます。

普段はふざけた内容ですが(笑)

これからもよろしくお願いします!
Posted by pontakkupontakku at 2010年07月04日 17:56
「名を受け継ぐもの」・・例のものより感動しました!
貴方は本当に幸せ者です!
しかし、ご両親に対してシュラフとは如何なものかと(笑)
Posted by Q管所属 ハヤタ・ダン at 2010年07月04日 19:50
美濃殿から絶妙な頃合いで微妙な電話が来たと…

わかるなぁ~その感じ(笑)

ところで、例のやつ、どーしても出来ん!腹たってきた(笑)
今日は寝る!
Posted by schott-gunn1968schott-gunn1968 at 2010年07月07日 23:02
あれから頑張っちゃったよ(恥)
Q管としては防災は外せず・・・でも、もっと張りたいのよ(笑)
記事と合ってないし~、やはりよくワカラン。

閑話休題

里帰りはせず、ですか?
かぁ~わぁ~いぃ~べ?そりゃそーだ。
Posted by 第Q管区ほぁ~ん本部第Q管区ほぁ~ん本部 at 2010年07月08日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
pontakku
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
削除
名を受け継ぐもの
    コメント(5)