ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月19日

梅雨が明けてもうちご飯

ぼんきちパパは久々の2連休。
梅雨も明けたし天気も上々。ですが我が家はまだ外出自粛中。

ということで、夕食はぼんきちクッキングです。
今日は、一年ぶりに、コールマン社のキッチンオーブンⅡ
(廃版)を投入し2作品を作ります。

まずはキャンプオーブンⅡの雄姿

梅雨が明けてもうちご飯


中はこんなかんじ。

梅雨が明けてもうちご飯


で、中身はというと。
上段が「ピザ」で下段が「ナチョス」
これがナチョス。タコシェルに肉とチーズを乗せて焼いただけ汗
国籍はメキシコでしょうか。かなり好評晴れ
梅雨が明けてもうちご飯


続いてピザ。特にコメントは無いですが、激ウマ男の子エーン

梅雨が明けてもうちご飯

生地はやっぱりクリスピー。サクサクがたまらん。
梅雨が明けてもうちご飯


ここまで食べても満腹にならないのが我が家。
特製ペペロンチーノをサクっと作ってサクっと食べてしまいましたぶた

今回も簡単クッキングを大げさに書いてしまいました。
おしまいパー




最新記事画像
お弁当
感謝
父親に似たのかも?
男子久々に厨房に入る
1年半以上ぶりの更新
諏訪湖豆
最新記事
 お弁当 (2014-07-08 09:32)
 感謝 (2014-02-17 17:32)
 父親に似たのかも? (2014-02-08 17:07)
 男子久々に厨房に入る (2014-02-03 12:32)
 1年半以上ぶりの更新 (2013-09-08 13:35)
 諏訪湖豆 (2011-12-31 21:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
pontakku
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
削除
梅雨が明けてもうちご飯
    コメント(0)